各種システム開発・WEBコンテンツ制作・WEBデザイン・ホームページ制作・インフラ設計・構築・レンタルサーバー・ソフトウェア技術者のアウトソーシング事業を行っております。

11 月
30

今更ながらWordPressの移行方法メモ

技術スタッフ


duplicatorなどの移転プラグインもありますがあえて手作業でチャレンジする場合の方法。
Wordpressの仕組みに触れられる機会ですので、1度はやってみた方がいいですね。

1.wordpressディレクトリをまるっとコピー
tar.gzやzip圧縮して移行先にコピーし展開すると良いでしょう。

2.データベースをdump
3.移転先MySQLにDBを作成
4.データベースを移転先サーバーにリストア

ここでポイントなのですが、移転先のwordpressの配置ディレクトリが変わる場合
移転前の管理画面にて移転後の設定にしてから、2のdumpを行った方が楽です。
私はそれをするまで、dumpファイルを開いて、ひとつひとつ移転先の状態に合うよう
置換をかけていました。かなり面倒です。

5.接続確認

うまくいっていれば、ユーザー側画面、管理画面にアクセスできます。

失敗する時は、大体2~4の手順です。
パスを中心に見てみるとよいでしょう。

月別アーカイブ

カテゴリ