こんにちは。
スタッフブログの閲覧ありがとうございます。
システム検証のHです。
今回はじめて書かせて頂きます、よろしくお願いします。
MRPに入社して初めての夏(とはいってももう8月下旬になりますけどね。)ですが、今年の夏はとにかく暑いですね。
「今年の夏は~」って毎年同じことを言っているような気もしていますが(笑)
お盆も終わってもうすぐ9月になるというのに、まだまだ暑く油断できないです。
皆さん、体調の方はいかがでしょうか?お変わりないでしょうか?
先日私は、不覚にも体調不良を起こしてしまいました。(多分熱中症ではないです・・)
家の中にいても熱中症で倒れたという話もよく聞くので、熱中症対策はもはや必須のような感じになっていますね。
熱中症対策と聞くと、水分摂取をこまめに行うなど色々な対策がありますが、
今回は少し変わった(?)熱中症対策をご紹介しようかなと思います。
冷凍フルーツのおやつ: 凍らせたフルーツをスナックとして楽しむことで、水分と栄養を同時に摂取できます。
メロンやブドウなど、凍らせても食べやすい又はご自分が食べたくなった(?)フルーツを選んでみてください。
冷却ベッドシート: 専用の冷却ベッドシートや冷却ジェルマットをベッドに敷いて使用することで、寝ている間も快適な温度を保ちながら熱中症を予防できます。
水風船クールダウン: 水風船を使って自身や家族と水を使ったクールダウンバトルを楽しむことで、涼しさを楽しみながら水分補給も行えます。
氷のリストバンド: 小さな氷をリストバンドに入れて装着し、手首の血管を冷やして全身の体温を調整します。
クールなアイスキャンドル: 水を凍らせたろうそく型の氷を作り、それをキャンドルホルダーにセットして、涼しさと雰囲気を楽しむことができます。
これらの変わった熱中症対策を試してみることで、創意工夫を加えながら涼しさを楽しむことができるかもしれません。
ただしやり方は色々とあると思いますが、安全も確保しつつ、かえって体調不良にならないよう注意は必要です。
状況に合った方法を選ぶことが大切かと思います。
それではまだ残暑が続くかと思いますが、体調管理には十分に気をつけて頂けたらと思います。