株式会社エムアールピーのジェフユナイテッド千葉のサポーターの!!
Javaっちです!!
プログラミング言語のJavaを扱うお仕事をしているのでJavaっちです。
フクアリ名物の喜作のソーセージをいただく
ジェフユナイテッド千葉のサポーターのみならず、アウェイサポーターの間でも名物となっている喜作のソーセージをいただきました!
山盛りでおいしいソーセージが魅力です。
この喜作のソーセージは試合前の90分前ぐらいから鬼の行列となります。
このソーセージを購入するだけで1時間は平気で待ちます。
油断するとキックオフ間に合いません(笑)
この日は試合前2時間30分ぐらいにいきました。
それでも10分程度待ちます。
おそるべし!喜作のソーセージ!!
そして超大事な・・・
山盛りソーセージの写真を撮り忘れるJavaっち・・・(なにやっとんねん)
青空でピッチをながめながら社員と談笑
この日は天気がよかったので超ぜいたくなことをしてしまいました。
それもピッチを前にした青空読書!!
フクアリの素晴らしいピッチを横目に読書するんです!!
最高でしょ?!めちゃくちゃぜいたく体験!!
そんな最高の空間で読書をしていたところ、社員のイヤドーモUMAくんが後ろから隠し撮り。
(よみかた:いやどうもゆうまくん)
このあとはイヤドーモUMAくんと喜作のソーセージを食べながらサッカーやプログラミングの話をしました。
ちなみにイヤドーモUMAくんのブログも公開してますので是非みてみてください!
ちなみにイヤドーモUMAくんは茨城出身であり鹿島アントラーズサポーターです。
今は仲良くしていますが、ジェフがJ1に上がった際には、僕らの関係がどうなってしまうかわからないという特級呪縛を抱えています(笑)
宿敵!!モンテディオ山形!!
ジェフユナイテッド千葉はもう何年もモンテディオ山形に勝てていません。
モンテディオ山形に勝っていれば昇格できたかも・・・
と思うようなシーズンも多くありました。
モンテディオ山形がどのくらいジェフキラーなのかを物語る蘇我駅のイラストボード(笑)
そしてフクアリには信じられないぐらいモンテディオ山形のサポーターの方々が来場していました。
あれ?山形ってここから近いんだっけ?!
と錯覚するぐらい多くのサポーターがフクアリに駆けつけていました。
写真には写っていませんがゴール裏だけでなくメインスタンド側にも多くのサポーターが応援していました。
ジェフのホームなのにこんなに多くのサポーターの歓声があるのは、いい意味でなかなかの恐怖です!!
でもジェフも負けない!!
おそるべしモンテディオ山形サポーターの応援圧力に負けないぐらいジェフのサポーターもすごい迫力の応援でした!
今回こそモンテディオ山形に勝ちたいことと、開幕から2連勝していることもありジェフサポーターのボルテージもMAX!!
フクアリが真っ黄色に染まっていました!!
マッチレポート
なんと・・・なんと・・・!!
3-2でジェフユナイテッド千葉の勝利!!
壮絶な撃ち合いをジェフユナイテッド千葉が制しました!!
前半の早い時間帯に先制点をモンテディオ山形に決められたときはどうなるかと思いましたが見事逆転勝利。
サッカーで逆転するのは容易ではないのに、モンテディオ山形相手に逆転勝ちをしたのは大変すばらしい!
決勝点を決めた鈴木大輔選手(キャプテン)のヒーローインタビュー。
昨季はケガにより長期戦線離脱をしていたキャプテンが堂々の復帰ゴールを決めてくれました!!
ケガ明けとは思えないパフォーマンスをありがとうございます!!
このまま連勝街道をつきすすんでJ2優勝しちゃいましょう!!
WIN BY ALL